ID:457352(2025-24 コクワ流通サービスカンパニー コクワエナジー)

コクワエナジー 牧港給油所
店長

宮本 匡(ただし)さん(2021年7月入社)

Q.お仕事の内容を教えてください

お仕事のほとんどは給油です、その他に洗車やオイル・タイヤ交換もあります。
こちらの給油所は広いので、約10tの大型トラックも給油に来るので、ガソリンスタンドでは珍しく軽油の方が売れていますね。
法人のお客様が多く、7割が法人のお客様、3割が一般のお客様です。

洗車機後は複数名で拭き上げを行っています

Q.お仕事に必要な資格・経験はありますか?

運転免許は必須ですね、AT限定でも大丈夫ですよ!
また、危険物乙4類等の資格があるといいですね、こちらはなくても入社後に資格を取れれば大丈夫です。
経験に関しては、フルサービスのガソリンスタンドなので、やはりSSスタッフの経験者が望ましいですが、接客業の経験をしてきた方は大歓迎です。

Q.入社してから成長したと思うところはどこですか?

パソコンを使うようになったことですかね、アルバイト・パートのスタッフさんのシフト管理、棚卸作業や締め作業等で使いますので。

Q.お仕事で楽しいと思う瞬間はどんな時ですか?

やっぱり、お客様が喜んでくれる時ですね。
給油や洗車の際に「ありがとう」と言っていただけるのがとても嬉しいです。
お客様の中には、差し入れをくださる方もいます。

Q.SSスタッフお仕事の魅力はどんなところですか?

毎日給油、洗車、タイヤ交換等を行うので、車好きな方にはとても魅力的だと思います。
車の事をあまり知らない方でも、知識が身につきますし、お客様との会話もあるので、コミュニケーションが好きな方にもおすすめですよ。

Q.どんな方と一緒に働きたいですか?

どんどんお客様が来るお仕事なので、声を掛け合い、スタッフ同士で連携がとれる協調性のある方が良いですね。また、全体の状況を見て、次やることを見通せる方は活躍できると思います。
最初は契約社員からのスタートになりますが、真面目に取り組み、勤怠などに問題がなければ1年ほどで正社員になれるケースもあります。

Q.これからの展望はありますか?

商品(タイヤや車検)などの案内を充実させる体制づくりや、自分でも物販は強化したいなと思っていますね。
会社は國場組のグループ企業なので、ガソリン販売だけでなく、もし本格的に販売などに興味を持ったら営業部門や、手に職をつけたい方は資格取得をしてガス部門など、部署の募集枠次第ですが異動の機会もあります。